運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

このファイザー社ワクチンに加えまして、このモデルナ社ワクチンに関しまして、十月十日までの大規模接種会場への配送量であるとか、九月五日までに職域接種用に配送した量、これを加えますと、先ほど田村大臣からもお話ございましたけれども、全国ワクチン接種対象となる十二歳以上の人口の約九割、これが二回接種できる数量を配分するところになるところでございます。

山本博司

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

また、自衛隊の大規模接種センターにおいても、九月四日から二十五日までの約三万人分を、十八歳から三十九歳の若い世代対象とした優先枠としたところであります。深夜に枠を設けたりしている自治体もございます。  いずれにしても、御指摘のように、若い方々へのワクチン接種が着実に進むように、河野大臣田村大臣をしっかりと私の立場でもサポートしていきたいというふうに考えております。

西村康稔

2021-08-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

大学拠点接種をする大学に対して、地域の学校の先生方も受けられるように積極的に協力をしていただくこと、あるいは、各自治体に対しても、大規模接種会場の運営に当たって、教育委員会私学担当部局ワクチン担当部局と連携をして、希望する教職員の接種が少しでも早く進むようにそうした取組に配慮する、こうした依頼を文科省からしているところであります。  

西村康稔

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

規模接種施設に九十人と二百人ですか、今回派遣したという実績あるじゃないですか。この大規模接種施設で、もうこれ引き揚げてきて自衛官に戻るというふうにお聞きしておりますので、であれば、この臨時医療施設に、国が主導権持って、スタッフ足らないんやったら、まくから、交付金もまくので、どうか臨時医療施設やれと。  

矢田わか子

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

そういうような方のための大規模接種会場であったりとか、様々な若者が打てるような体制を組んでいただきたい。  あともう一個、東南アジアの方で邦人在留邦人たくさんいらっしゃいます。多くの方からこういう声を実は聞いております。アストラゼネカワクチンをこの日本の、在留邦人の、外国の在留邦人のためにしっかりと供給をいただきたいというような声をいただきました。

矢倉克夫

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

それから、自衛隊の大規模接種センターももう満了です。ですから、そういった状況なわけですね。やっぱりワクチンはなかなか供給が追い付いていないという状況があるということは是非御理解いただいて、やはり緊急事態宣言出ているところは特にワクチンの配分をやっぱりしっかりと提供していっていただきたいというふうに思います。  

東徹

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

アストラゼネカ製ワクチンですけれども、四十歳以上でありますから、こういった年齢制限があることを考えると、これ活用の仕方として、これも前にも議運の委員会でも申し上げましたけれども、やはり感染拡大がしているところ、要するに緊急事態宣言が出ている、しかも東京だとか大阪だとか、そういった大都市圏、こういったところを中心に大規模接種会場を設けてやっぱりやっていくべきだというふうに言わせていただきましたけれども

東徹

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

自衛隊の大規模接種も再開しましたが、すぐに予約がいっぱいになりました。西村大臣、量が限られているワクチンの調達、これは簡単ではないということは重々承知をしておりますが、政府には、ワクチン供給を安定化させて打ちたい人が打てる環境を早期につくっていただきたいと思います。  それまでは、ワクチンを打っていない若い世代感染拡大をいかに抑えるかが重要です。  

竹谷とし子

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

既に、もう何度も言われていますけれども、九月までには二億二千万回分は確保しているということで聞いておりますので、希望する全ての国民接種できる十分な量を確保されておりますので、希望される方が一日でも早く接種できるように、御指摘のように、河野大臣の下で、自治体接種、それから大学職域での接種、大規模接種会場、こういったものの全体をしっかりと円滑に進むように、計画的に進められるように対応されているところと

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

感染者数の多いところ、また重症者数の多いところ、地域でいうとやっぱり東京都であったり、一番はやっぱり東京都だというふうに思います、また大都市大阪もやっぱり含んでくると思うんですけれども、そういったところにやっぱり集団接種会場を設けて、アストラゼネカワクチン、こういうことも言われておりますが、海外でもこういう状況でやっていますよというふうなこともきちっと公開して説明して、アストラゼネカワクチンを大規模接種会場

東徹

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

モデルナ社ワクチンは九月までにまた三千六百三十万回分入ってくるとお伺いしていますので、大規模接種場のみならず、河野大臣おっしゃったとおり、いや、職域が、じゃ、ストップして申請できないんだったら自治体、先、行こうかということで、余ってきた部分も含めて、また是非、再開する可能性があると今御答弁いただきましたので、そこを、中小企業なんかも皆さん一生懸命呼びかけをして、お医者さんまで用意して、申請の用意していたんだというようなところもありますので

矢田わか子

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

規模接種が始まったのは五月の二十四日です。ですから、承認をされて始まる時点では、もう四千万回来ないことは分かっていたんですよ。それを、何も言わずに、みんなにもっとやってくれとあおったものだから、わあっと広がって、蓋を開けてみたらもうないという話だったんですよ。  だから、このケースは両方とも、みんなに期待を持たせちゃったことが問題なんですよ。

今井雅人

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

ただ、幾つかの、モデルナを使って大規模接種をやろうとしていた自治体皆様に御迷惑をかけたのはこれは事実でございまして、そこは真摯におわびを申し上げたいと思います。  緊急事態宣言あるいは蔓延防止という事態になりました。また、感染者あるいは重症化する割合が若い世代でも広がっているという事態を受けて、ファイザーはなるべく全国一律に自治体接種できるような配付方法をする。

河野太郎

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

そうすると、後から後から手挙げてきて、大規模接種会場に移り、それから防衛省までやってくれた。さらには、今職域まで接種会場が増えてきているんで、これは多分需要と供給のバランスもあると思うんですが、年末までのスケジュールの中で国民の方にはしっかりワクチンが行き渡るのかどうか、大臣、お願いします。

石井章

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

政府は二億二千万回分を確保したと胸を張っていますけれども、大規模接種、集団接種個別接種職域接種と、打つ側は自由に選べるんです。その状況で進めれば、ミスマッチが起こって、たちまちワクチンが足りなくなることは予想できたはずです。  菅政権として、今後、このワクチン接種計画をどのように立て直すおつもりですか。

青柳陽一郎

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

職場や大学から大量の、予想を超える申込みが殺到し、これが自治体の大規模接種にも、一種影響を受けているわけです。既に自治体に割り当てているファイザー製ワクチンを融通して対応するようにという話もあるようですが、接種数の圧倒的な部分を担っている市町村の供給量が削られるのであれば、本末転倒であるというふうに思います。  

枝野幸男

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

西村国務大臣 御指摘のように、大規模接種会場に行くには交通機関なり歩いたりすることが必要になりますので、高齢者皆さんにとっては少し心理的にハードルがあるんだと思います。  今、かかりつけ医接種が各地で始まっていますから、やはり親しみがあって、ふだんからなじみのある先生に打ってもらおう、しかも近いということで、その接種が進み始めたことによる空きが出てきているんだろうというふうに思います。  

西村康稔

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

今日は、大規模接種についてちょっとお尋ねをしたいと思いますが、時期によりましては八割空いていると。八割埋まっているのかなと思ったら、八割空いているというのも報道に、耳にいたしますが、これはなぜ八割も空いているのか。来週はちょっとましなんですかね、今週が厳しいんですかね。  

遠藤敬

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

では、まず、コロナウイルスワクチン接種に関連して、自衛隊による大規模接種センターの利用の現状と課題ということで伺っておきたいというふうに思います。  昨日のニュースででしょうかね、資料でも出させていただきましたが、資料一ですけれども、昨日の五時時点で、十日五時時点で、東京会場大阪会場の合計で七六%が埋まっていないと。

山川百合子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

自衛隊の持つワクチン接種能力をより広範囲国民皆様に提供させていただくことを目的といたしまして、東京規模接種センターでは東京都、埼玉県、千葉県及び神奈川県の一都三県、また大阪規模接種センターにおきましては大阪府、京都府及び兵庫県の二府一県の地域制限がございましたが、これを撤廃いたしまして、接種券をお持ちの六十五歳以上の方々であれば、全国どの地域に居住されている方でも予約を受け付けることといたしたところでございます

椎葉茂樹

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

椎葉政府参考人 まず、今回の対象地域の撤廃でございますが、これは、政府全体におけるワクチン接種加速化といった方針に基づきまして、自衛隊ワクチン接種能力をより広範囲国民皆様に提供させていただくことを目的とした措置でございまして、こうした大規模接種センターにおけるワクチン接種のための移動につきましては、不要不急の外出には当たらず、かつ、感染拡大防止のために必要なものであると考えているところでございます

椎葉茂樹

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

それから、公平性ということについても、一部報道では、もう大規模接種会場大分空きが出てきているということになりますから、できれば個別接種においても、全く無視したら駄目やと思います、全く、じゃ、全員うちは三十代を打ちますとかそういうことではなくて、やっぱりある程度のもう柔軟性を認めて、それをしたからといって何か行政処分をするとか罰するとか、そういうことじゃないんだということをちょっと確認をしたいんですけれども

梅村聡

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

でも、今は企業でも打てるようになっているし、あるいは大規模接種もやっているし、いろいろともう様々な取組をやっているので、これから六十五歳以上から徐々に六十五歳未満に移ってくれば、できるだけ、市境にあるというこだわりはなくしてもいいかなと思うものですから、その点についての御答弁をお願いします。

大島敦

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

今、大規模接種それから職域接種申請も始まりました。その中でございますけれども、お手元に配付をさせていただきました資料を御覧ください。「基地ワクチン調整続く」というものでございます。これは沖縄県の知事が出ていらっしゃる記事ですが、私の地元神奈川でも、米軍基地がございます、基地県であります。

早稲田夕季